目次
iHerb(アイハーブ)のおすすめダイエット食品10選【健康食】
正直、iHerbの中には「ダイエットにいい」とうたっていても、添加物が大量に入っていて実はかえって太る原因になったりするものもあるんです。
なので、今回は私が原材料を徹底的に確認して(原材料マニアです笑)
「これはいい!」と確信したものを厳選してご紹介します!
主原料がデーツでヘルシー!LARABAR(ララバー)

主原料がデーツでできたこちらのヘルシーバー。
ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんが、著書「世界一の美女になるダイエット」で取り上げたことで一気に有名になったお菓子です。
日本でも輸入食品店などでたまに見かけますが、結構お高いんですよね…。
アイハーブだと1個あたりの値段がおよそ半額なので、とてもおすすめです。
いろんな味があるので、気になったものを試してみてください!
海苔×アーモンドのヘルシースナック

日本にも、海苔の間に梅が入ったお菓子がありますよね。
こちらはなんと、海苔の間にアーモンドが!
いかにもアイハーブといった感じの、おしゃれなスナックです。
海苔が厚めなので、食べごたえがあるのもポイント!
サクサクした食感で、おつまみにもぴったりです。
原材料はたったの4つ!オーガニックのグリンピーススナック

原材料は、有機グリンピース、有機玄米粉、有機植物油、海塩の4つだけ。
添加物不使用で、とってもヘルシーなスナック!
ヘルシーなのに、かなり満足感があるんですよね。
個人的には、ちゃんと栄養があるものほど、満足感が得られると思っています。
ダイエット中のおやつにはもちろん、野菜不足のお子様にもおすすめですよ。
酸味がたまらない、りんごのヘルシースナック

しっとりとした食感が珍しい、りんごのスナックです。
しかも砂糖不使用!
天然のりんごをそのまま使ったおやつなので、とってもヘルシーなんですよね。
添加物がない分、噛んでいるうちに酸味が感じられてきて、それがまた癖になるんです。
友達にあげたらすごく気に入ってもらえて、次回の購入をお願いされました。笑
オレンジの風味で満足感たっぷり!70%カカオチョコレート

ダイエット中は、なるべくハイカカオのチョコレートを選びたいですよね。
アイハーブにもハイカカオのチョコレートは色々ありますが、中でもこちらのチョコレートはカカオの香りが強く、とっても満足感があるんです!
さすがベルギーのチョコ。
高級チョコレートにも引けを取らない味ですよ。
カカオ90%でもちゃんとおいしい!オーガニックチョコレート

Alter Eco, オーガニックチョコレート
70%以上のチョコレートに慣れてきたら、もっとハイカカオにチャレンジしてみましょう。
90%のチョコレートと聞くと、苦くて食べられないのでは…?
という不安も、こちらのチョコレートなら大丈夫!
たくさんのフレーバーがあって、とても香りがいいので、無理なく食べられるんです。
苦い!というよりは、カカオ本来の風味を楽しめる感じ。
油分なしのシンプルナッツミックス

ダイエット中は栄養不足になりがち。
そんなときにぜひ取り入れてほしいのが、ミネラル分たっぷりのナッツです。
ただ、日本で売られている市販のナッツは油が使われているものが多く、そこまでヘルシーではないんですよね。
そして素焼きであっても、ナッツの種類が1種類しか入ってなかったり…。
こちらのナッツミックスは、オーガニックカシューナッツ、オーガニックピーカン、オーガニックピスタチオ…。
一袋でいろんなナッツが楽しめ、さらに油を一切使っていないんです!
オーガニックココナッツフレークも入っていて、飽きのこないスナックです。
ダイエット中でも甘い飲みもの!ビーツを使ったココア

ダイエット中でも甘い飲み物を楽しみたい!という方に、とってもおすすめなココアです。
ビーツで甘みを出しているので、とても健康的なんですよね。
一般的なココアに比べるとさっぱりした風味ですが、個人的にはこちらの方が好きです。
ハイビスカスの風味が感じられて、とてもおしゃれな味がするんですよね。
ちなみにこちらはお菓子作りに使ってもOK。
私はこれでカップケーキを作ったのですが、普通のココアパウダーではなかなか再現できない風味で、とてもよかったです!
ダイエット中でもジュースが飲みたい!チアシード入りドリンク

ダイエット中のジュースはなるべく控えたいものですが、これまでジュースを日常的に飲んでいた方にとっては辛いですよね…。
そこでおすすめなのが、こちらのチアシード入りドリンク。
オーガニックのフルーツピューレがたっぷり入っているので、甘さは十分。
さらにお腹の中で膨らむチアシードが入っているおかげで、満腹感も得られるんです。
実は海外で大人気!EDAMAME(えだまめ)スナック

実は枝豆、海外ではダイエット中の間食としてすごくメジャーなんです。
日本だとおつまみのイメージしかないので、意外ですよね!
こちらのスナックは大豆と塩だけでできた、とってもヘルシーなおやつ。
「EDAMAME」と書かれたパッケージが、なんともおしゃれですよね。笑
