コラム

誰でもできる!確実に習慣を身に付ける方法

ゆきみん
ゆきみん
今日は、習慣を身に付ける方法について話します。

毎日鏡の前で「歯を磨こう!」と考えますか?

洗面台の前に立ち、歯ブラシを持ったあなた。
そのあと、「よーし、歯を磨くぞ!」と思ってから歯を磨いていますか?

そんなこと、いちいち考えないですよね。
歯ブラシを持てば、自然に歯を磨くという行動に移っているはずです。

つまり、ここでは「歯ブラシを持つ」ことが、「歯を磨く」という行為のトリガー(引き金)となっているわけですね。

習慣とは、そういうものです。

今の習慣に紐付けよう

では、このトリガーはどのように作れば良いのか?
例として、私が毎日のブログを習慣にするために作ったトリガーをご紹介すると、

朝家を出る前、必ずPCを机の上に置いておく。

たったこれだけです。

元々、家に帰ったらすぐに机の前に座ってひと休みする習慣があったので、「机の前に座る⇒PCが目に入る⇒PCを開く⇒ブログを書く」という流れを自然に作ることができました。

トリガーを作るコツは、既に身に付いている習慣に紐付けること

なぜ紐付ける必要があるかというと、そうしなければ結局「PCを開く」という新たな習慣を身に付けなければならないからですね。笑

ですのでこの場合、「机の前に座る」という元々の習慣に紐づけたことがポイントです。

さらにこの習慣を強化するために実施している工夫を書いておきます。

  • PCをブログの執筆、画像の編集、分析以外で使わない。
    (YouTube視聴やネットサーフィン等は、タブレットかスマホに限定)

    「PCを開く」=「頭がブログモード」に。

  • 記事の構成はあらかじめ作っておく。

    ⇒大まかな流れをノートに書いておけば、PCを開いた直後から書き始められます。PCを開いてから考え始めてしまうと、集中力も切れがちに。

  • 記事を書く時にしか聴かない音楽を用意する。

    ⇒蛍の光で「帰らなきゃ」と思うように、曲を流すと「書かなきゃ」と思えるように。書き始めて1分くらいで集中モードに入るので、停止します。
     

文章を書くこと自体は昔から好きでしたが、社会人になってからは1ヶ月に1つエッセイを書くぐらいになってしまっていました。書くことがイベント化してしまっていたんですね。

ブログを始めた当初から、「書くことをイベントにしない」という目標があったので、習慣にすることの大切さを身に沁みて実感しています。

毎日自然に行うことだからこそ、習慣で生き方が決まると言っても過言ではないと思います。

ゆきみん
ゆきみん
みなさんも新しい習慣をつくってみませんか?

習慣についてもっと詳しく知りたい方に、おすすめの本を。

Kindle版もあります。

おしまい。

ABOUT ME
ゆきみん
「自分を仕事にするヒント」をコンセプトに「自分らしく働く・関わる・生きる方法」を発信。YouTube登録者数3万人。「もしもアフィリエイト」ダイヤモンドランク、その他ASP2社で同等成果継続中。Voicyパーソナリティ。