コラム

はじめて「ゆきみん通信」を読みに来てくれた方のための10記事

初めて「ゆきみん通信」を読みに来てくれた人のための10記事

ブログ「ゆきみん通信」を訪問していただきありがとうございます。

このブログでは、主に

自分を仕事にするヒント

をお伝えしています!

この記事では、はじめてこのブログを訪問してくださった方にまず最初に読んでいただきたい10記事をご紹介します。

ゆきみんのプロフィール

雑記ブログは稼げないなんて嘘!理由と収益化のコツを解説【攻略法】
プロフィール YouTube登録者数3万人。「もしもアフィリエイト」ダイヤモンドランク、その他ASP2社で同等成果継続中。Voicyパーソナリ...

「ゆきみんって何者?」

と興味を持ってくださった方に読んでいただきたいプロフィールです。

会社を辞め、ネットで活動を始めた経緯や思いを書いています。

慣れないスーツに身を包んで迎えた入社式当日。

名刺交換の練習から電話応対の練習、愛社精神を叩き込まれながら、私が考えていたことはただ一つ。

「どうやったら1日でも早く会社を辞められるだろうか」

ということでした。

新卒で入社した大手メーカーを4年で辞めた理由

【新入社員】失敗ばかりでも落ち込む必要がない理由
メーカー 退職
【退職】新卒で入社した大手メーカーを4年で辞めた理由【辞めない方がリスク】こんにちは、とりあえずフリーランサーのゆきみん(@yukimin_jp)です! この記事では、私が4年間勤めた会社を辞めた理由について...

会社を辞めるにあたっては様々な葛藤があったのですが、辞めた理由としてハッキリ言えること2つを取り上げて書いてみました。

もし今会社を辞める辞めないで悩んでいる方がいらっしゃったら、ぜひ読んでいただきたい記事です。

では、フリーランスは楽ではないと分かった上で、それでも退職を決意した理由は何なのか?

それは、会社を辞めない方が、自分にとってリスクだと思ったからです。

ここでの「リスク」というのは、金銭面というより、気持ちの問題です。

後から自分の人生に納得ができるかどうか。
ここで踏み切らなかったことを後悔しないかどうか。

もっとあんなことやこんなことにチャレンジしたかったのに…と泣くことにならないか。

内向的な自分を「生きづらさ」から解放する方法【そのままでOK】

自分の価値を下げないために気をつけるべきこと
内向的な自分を「生きづらさ」から解放する方法【そのままでOK】
【戦略】内向的で生きづらい人が「自分らしく」生きるための3ステップ内向的な性格で生きづらいと感じていませんか?内向型には色々な特徴がありますが、あくまで性格の傾向が似ているだけで、同じ内向型でも人それぞれ違いがあります。その違いをよく理解すれば無理に自分を変えなくても大丈夫です。...

内向的な性格でとても悩んできた経験から書いた記事です。

同じく「内向的な性格」で悩んでいる方に、ぜひ読んでいただきたいです。

いわゆる“内向的な性格”だからといって

「内向的とはこうだ!」

というカテゴリに自分をがっつり当てはめることは

私だけでなく、誰であってもできないと思います。

 

人の性格って、そんなザックリ分類できるものではないんですよね!

「〇〇な性格」

の中にもグラデーションがあって、人それぞれ、個人個人の持つ色があると思います。

「自分を仕事にする」とは?社会の小さな穴を埋める方法の一つ。

「他人の目が気になる」から自分を解放する対処法。克服して自分の人生を生きよう
自分を仕事にする。社会の小さな穴を埋める方法の一つ。
「自分を仕事にする」とは?社会の小さな穴を埋める方法の一つ。 社会にはたくさんの「穴」があります。 大小様々、無数に存在していて、放置すればやがて社会は崩壊してしまいます。 だか...

私の発信のコンセプト「自分を仕事にする」とはどういうことか、カンタンに説明させていただきました。

皆さんそれぞれの捉え方で、このコンセプトを受け取っていただけると嬉しいです。

ところで人は、なぜ仕事をするのでしょうか?

私が考える「仕事の目的」は「社会に参加するため」です。

社会という名のコミュニティに入れてもらうために

大きくても小さくてもいいから、とにかく穴を埋めること。

肩書きなんていらない。何者かに「ならない」という選択肢について

過度な謙遜は自分の価値を下げる
【肩書きが欲しい?】何者かに「ならない」という選択肢について
【肩書きが欲しい?】何者かに「ならない」という選択肢について肩書きが欲しいと焦っていませんか?特にブログなど情報発信をしていると、肩書きがある人が気になる心理は仕方ないと思います。でも実際、肩書きはなくても全く問題ありません。むしろ持たないメリットも大きいです。...

SNSなどで「肩書き」のある人がとても目立つようになってきた今の時代、

「肩書きがない」

と焦ってしまう人は多いはず。

「肩書きがなくて自信が持てない」

とお悩みの方にぜひ読んでいただきたい記事です。

肩書きなんてなくても、まったく問題ありません。

というか、個人的には

肩書きはない方がいい

とすら思っています。

 

なぜか??

 

一番大きな理由は、肩書きを決めてしまうと

自分を肩書きで縛ってしまう可能性

が出てくるからです。

行動力を高める方法。行動できない理由は「正解」を求めるからです

内向的な自分を「生きづらさ」から解放するシンプルな方法
行動力を高める方法。行動できない理由は「正解」を求めるからです
行動力を高める方法。行動できない理由は「正解」を求めるからです行動力を高めたい!どうすれば高められる?とお悩みの方に「行動力を高めるための考え方」をお伝えします。行動力がないのは、正解を選ぼうとするから。「人生に正解はない」と割り切り、正解を選ぼうとせず後から正解にする方向で考えていきましょう。...

ありがたいことに、ブログやYouTubeを始めてから

「行動力がある」

と言っていただくことがとても多くなりました。

 

行動力にはあまり自信がなかったのですが(笑)、

「こういう考え方が活きてるのかな?」

と思うところを記事にまとめてみました。

「正解を選ぼう」

と一生懸命考えて悩むのは、もちろん悪いことではありません。

人間なら誰しも失敗は怖いし、なるべく正解を選びたいと思うもの。

 

ただ、ある程度考えたら

「どうせ何が正解かなんて分からないよね!」

と割り切って行動に移すことも、大事だと思います。

 

そして、自分が選んだ道を

「後から正解に」

していけばいいんです。

会社4年で辞めたけど後悔していない理由

悪口ばかりの職場
大企業4年で辞めたけど全く後悔していない理由【辞めてよかった】
大企業4年で辞めたけど全く後悔していない理由【辞めてよかった】私は新卒で入社した大企業を4年で辞めましたが、全く後悔していません。会社に時間を拘束されるのが本当に嫌だったので、独立を選びました。会社員だった実績は一生消えないし、新しい道を試していろんな経験を積む方が今後の人生に良いと思います。...

会社を辞めて2年半が経ち、改めて

「本当にやめて良かったのか?」

を考えて書いた記事です。

1日8時間以上会社に捧げて、帰ってからも休みの日も会社のことが頭をよぎって…

会社で働くのが楽しいならまだしも、私はそうではなかったので

「この苦痛に見合うお金ってこれだけなんだ…」

と、給与明細を見るたびにむなしく感じていました。

Twitterのフォロワー数1000人で食べていく方法

【1ヶ月1万円】自分の市場価値を高める最もシンプルな方法
【実証済み】Twitterのフォロワー数1000人で食べていく方法
【実証済み】Twitterのフォロワー数1000人で食べていく方法Twitterの収益化はフォロワー数何人から?→1000人で十分可能です。一般人でも上手に収益化設計を立てて収入を得るための方法を解説します。...

ブログのアクセス数やYouTubeの再生回数、Twitterのフォロワー数…

発信活動を始めると、どうしても気になってしまう数字のこと。

私も以前はかなり気にしていましたが、

「数は少なくても十分生きていける!」

と確信したのでこちらの記事を書きました。

私は会社を辞めて約2年が経つのですが

最初の1年くらいは、取り憑かれたように数字ばっかり気にしてました。

次第に、そんな自分にすっっっごい嫌気がさしてきました。

「そんな数字ばっかり気にしてどうすんの?楽しい?」

「やりたいことやればいいやん??その数字そんなに大事?」

自分で自分の価値を下げないために必要な考え方

「他人の目が気になる」から自分を解放する対処法。克服して自分の人生を生きよう
自分で自分の価値を下げないために必要な考え方
自分で自分の価値を下げないために必要な考え方【過度な謙遜はNG】自分の価値を下げないためには①自分以外の何者かになろうとしない②過度な謙遜をしない。この2つが重要です。何者かになろうと頑張るほど、既に持っている自分の価値を下げることになり、過度な謙遜は自己否定にも繋がります。自分で自分の価値をちゃんとわかっている人になりましょう。...

ブログの読者さんと(個人相談で)お話ししていてよく感じるのが、

「皆さん本当に謙虚!!!」

 

もちろん謙虚でいることも大事ですが、それがもし

「自信のなさ」

に繋がってしまっていたらすごくもったいないなと思い、この記事を書きました。

謙虚でいることは大事です。

ただ、

「謙虚でいること」

「自分の価値を下げること」

は全然違います。

情報発信の1番の報酬は、お金ではなく繋がりである

情報発信の1番の報酬は、お金ではなく繋がりである
情報発信の1番の報酬は、お金ではなく繋がりであるブログやYouTubeで情報発信を始めて2年と少し。 これまでの自分だったら想像もしなかったことなんですけど… 最近皆さんの...

私がブログやYouTubeを通じて得た1番大きな報酬…

それは「お金」ではありません。

お金には代えられない、本当に大切な繋がりを得ることができました。

やっぱり会社を辞めて自活していくには、それなりに必死にならないといけなくて…

 

「割り切って、利益だけを優先した記事を書くべきなのか?」

と思い悩んだ時期もありました。

当時は自分自身のことで一杯いっぱいだったと思います。

 

でもそんな記事を書くことが、いかに自分の価値を落とすことになるのか。

今では本当によく分かります。

 

最後までご覧いただきありがとうございます!

「こんな生き方もいいな!」

「自分も何か発信してみようかな?」

そう思っていただけるような発信を、これからも続けていきたいと思います。

ゆきみん
ゆきみん
よろしくお願いします!
ABOUT ME
ゆきみん
「自分を仕事にするヒント」をコンセプトに「自分らしく働く・関わる・生きる方法」を発信。YouTube登録者数3万人。「もしもアフィリエイト」ダイヤモンドランク、その他ASP2社で同等成果継続中。Voicyパーソナリティ。