ミニマリスト

ミニマリストの思い出整理【卒業アルバムもいりません】

ゆきみん
ゆきみん
今日は、思い出を整理するときの考え方について。

The minimalistsというサイトをご存知でしょうか?
ミニマリストの考え方についてのコラムがたくさん掲載された、2人の男性(JoshuaさんとRyanさん)が運営する世界的に有名なサイトです。

母親の遺品整理

今日はこのサイトの中から、Letting Go of Sentimental Itemsという記事についてシェアしたいと思います。

ゆきみん
ゆきみん
以下、要約です。

この記事を書いたJoshuaさんは、2009年にお母様を亡くされました。

そして遺品整理をするのですが、とにかくモノが多かった。
小さい部屋の隅から隅までモノでいっぱいだったそう。

処分するわけにもいかず、彼は保管するためにトラックと倉庫の手配をします。

そして家中のモノを掻き集めていたとき、ベッドの下にしっかりとテーピングされた箱が4つあるのを見つけるんですね。

その箱を開けると、彼の子供の頃の写真や絵やテスト用紙なんかが、たくさん詰まっていた。

そこで彼は気づきます。
「長年、母は僕の写真や絵を見返さなくても、自分のことを思い出していた」のだと。

そのあと彼はトラックも倉庫もキャンセルし、かわりに母の遺品をすべて寄付したそうです。

母の記憶はいたるところに…

この記事の中から、特に印象に残ったセンテンスをご紹介します。

Our memories are within us, not within our things.
Letting Go of Sentimental Items    by Joshua Fields Millburn

記憶は自分自身の中にあり、モノの中にあるのではない。

I don’t need Mom’s stuff to remind me of her—there are traces of her everywhere: in the way I act, in the way I treat others, even in the way I smile. She’s still there, and she was never part of her stuff. 
Letting Go of Sentimental Items   by Joshua Fields Millburn

母を想う、そのために遺品は必要ない。 
―なぜなら、彼女の記憶は、いたるところに残されているからだ。
私の振る舞いや、他者との関わり方、そして笑った顔にまで、それは残されている。
彼女はまだここにいて、決して、遺品が彼女そのものではないのだ。

思い出の整理

モノの整理で一番難しいのが、遺品に代表される「思い出の整理」だと思います。

Joshuaさんの記事を読んで、私も改めて、まだ整理しきれていないモノに向き合いたいと思いました。

<おすすめの本>
「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」

ミニマリストになる=捨てるだけの作業ではない、が分かる本です。

おしまい。

 

ABOUT ME
ゆきみん
「自分を仕事にするヒント」をコンセプトに「自分らしく働く・関わる・生きる方法」を発信。YouTube登録者数3万人。「もしもアフィリエイト」ダイヤモンドランク、その他ASP2社で同等成果継続中。Voicyパーソナリティ。