ライフスタイル

【メールで簡単】ケアコンセプトの保険請求方法

ケアコンセプトの請求方法

こんにちは、ゆきみん(@yukimin_jp)です。

この記事ではドイツの保険会社「ケアコンセプト」にて還付請求を行う際の、一番簡単でシンプルな方法をシェアします。

ケアコンセプトの還付請求に郵送は必要?

ポーランドの街並み
今回私も還付請求するにあたり、いろんなサイトやブログを拝読しました。
そして、多くの方が領収書を郵送し、相当額を請求しているということが分かりました。

最初はそちらを参考させていただこうと思ったのですが、「途中で郵送トラブルがあったら怖いなあ」と思い、他の方法を調べることにしました。
なにせポーランドに住んでいるので(ケアコンセプトはドイツだけでなく、他のほとんどの欧州国にて使えます)、隣国とはいえ少し不安だったんですよね…。

ということでケアコンセプトの公式HPで調べたところ、メールでも簡単に請求できることが分かりました。

ケアコンセプトはメール請求が一番簡単!

ケアコンセプトの請求方法
ケアコンセプトの請求方法は主に2つ。

1つ目は受診の際に保険に加入している旨を病院に伝え、病院とケアコンセプトでやりとりしてもらう方法
言葉の問題がなければ、実際これが一番手っ取り早いと思います。
自分で何もしなくていいですからね。

2つ目は、病院では自分で支払い、後から領収書を保険会社に送付、後日銀行口座に還付してもらう方法

私の場合、保険事情について病院にうまく伝えられる自信がなかったので、こちらの方法を選びました。

まずは領収書を準備しましょう!

メールで請求するには、まず領収書が必要不可欠です。

たいていの病院は言わなくても用意してくれると思いますが、ドイツ圏以外にお住いの方は英語で作成してくれないか交渉するのが無難。

ケアコンセプトはドイツ語以外の諸言語(ポーランド語やフランス語など)でも対応してくれれますが、窓口が限られているので、多言語ではやはり処理に時間がかかってしまうと思います。

実際私は2つの病院で領収書作成をお願いしたのですが、英語で作成してもらった方が1週間ほど早く処理を進めてもらえました!

会員番号&口座情報と共に領収書を送付

領収書の準備ができたら、スキャンなりスマホのカメラ機能なりでデバイスに取り込み、あとはメールで会員番号と口座情報を伝えましょう。

以下、必要な情報です。

以上の情報があれば処理してもらえるので、メール本文はそれなりに適当でも問題ありません。

◯◯病院へ行って××ズウォティ(ここはお住まいの通貨単位でOK)支払いました。
ご確認お願いします。

でOK。

送付先は

[email protected]

です。

公式サイトの連絡先一覧
Claims department/requests for reimbursement
の項目に掲載されています。

ケアコンセプト 請求方法
言語は英語でも問題ありません。
ポーランド語やロシア語も対応していますね。

約1週間後に振込が確認できました

時と場合によって振込時期はバラバラですが、これまで3回請求し、平均1週間ほどで振り込んでいただけました。

振り込みましたよ、という連絡は特にないので、振り込まれたかどうかは口座を見て確認するようにしましょう。

ちなみに私はポーランド通貨ズウォティでの請求でしたが、その時のレート換算でしっかり円で入金されていましたよ。

ゆきみん
ゆきみん
サックリ終わらせよう!

ABOUT ME
ゆきみん
「自分を仕事にするヒント」をコンセプトに「自分らしく働く・関わる・生きる方法」を発信。YouTube登録者数3万人。「もしもアフィリエイト」ダイヤモンドランク、その他ASP2社で同等成果継続中。Voicyパーソナリティ。