会社を辞めて2年半が経ちました。
もちろん、
何もかも順風満帆!!
人生楽し〜〜ひゃっほい!!!
とはいきませんが…
それでも自分の好きな場所で、好きな時間に好きなだけ、やりたいように仕事をしています。
悩んでスランプ状態の時でさえ新たな発見があり
「仕事ってこんなに面白くて良いんだっけ???」
というのが正直な気持ちです。
で、こんな感じで
「会社辞めても楽しく仕事できてる!」
「収入キープできてる!」
って話をすると、時々
「でもさ、自己管理ムズくね?」
「ダラダラしたくならん?」
「私なら廃人になるんだが?」
と聞かれることがあります。
(最近親からも聞かれました。笑)
ということで、この記事では
- 会社退職後も自己管理できてる理由
- 私の仕事ペース
などについてお話ししたいと思います!
そもそも自己管理とは?
そもそも
「自己管理ができる」
って、どういう状態のことでしょう?
試しに今、
「フリーランス 自己管理」
とググってみたんですけど…
- スケジュール管理を徹底しよう
- 朝は決まった時間に起きよう
- やる気をキープしよう
といった内容が書かれているサイトがいくつもあり、
「自分、1つもできてないやん!!」
と………。笑
世間的に
「自己管理ができる」
というのは、
毎日決まった時間、一定の作業ができる
ことを指すことが多いんですよね。
私もかつてはそう思っていましたが…
今はこれ、ちょっと違うな〜と思っています。
仕事における自己管理
私は
自己管理をする=自分に合った働き方を日々実践する
ことだと思っています。そもそも
「毎日ひたすら働く」
「やる気がなくても働く」
こういうの、私はあまり好きじゃなくて…
もちろん
- 仕事にやりがいを感じてる
- 生活のために納得の上で働いてる
とかなら全然良いと思うんです。
でも、
「とにかく毎日仕事しなきゃ!!」
というのは、むしろ
「自己管理ができてない」
状態だと思います。
自分の気持ちを無視して、毎日ただひたすら作業をこなす…。
そんなの仕事云々以前に、人として自己管理ができてない状態だと思うんです。
「仕事管理」と「自己管理」は違います。
- 休みたい時にちゃんと休む
- 仕事したい時に仕事する
これができて、初めて
「自己管理ができている」
と言うんじゃないでしょうか!
人は働くために生きてるんじゃない。
生きるために働くんです。
生きるために働く方法は、人それぞれ違います。
- 会社で働く
- 会社&副業
- 完全に独立
などなど、選択肢はいろいろありますよね。
で、例えば
「会社で働く」
を選ぶ人はやっぱり
「仲間と協力して、決まった時間一定の仕事をこなす」
のが向いてるんだと思います。
そうした働き方で輝いている人はいっぱいいますから!
ただ、
「会社で働く」
というのは、たくさんある働き方のうちの1つであって…
皆がこの働き方をする必要はないんです。
多くの人と働かなくても、毎日決まった時間働かなくても大丈夫。
それでも生計を立てていく方法はいろいろあります。
せっかく自分に合った働き方をするために会社を辞めるんだから、
自分にとって最適な働き方って?
ここは突き詰めて考えるのが良いと思います!
例えば私の場合、
「仲間と協力して、決まった時間一定の仕事をこなす」
これは不向きでした。
会社も辞めた理由は他にもいろいろありますが
「典型的な会社での働き方」
が向いてなかったのは事実だと思います。
そして今、私の仕事は主に
- ブログやYouTubeでの情報発信
- 個人相談(コンサル)
です。
「個人相談」は「お金を頂いている」という意味ではもちろん仕事なのですが…
私にとって仕事という枠に収まらない、とても大事な活動なので
「やる気がない」
と思うことは一切ありません。
ただ、ブログやYouTubeといった「コンテンツ作り」はやっぱり
「イマイチ調子乗らないな〜」
って時も多々あります。
でも、ここで
「いや、とにかく毎日更新!やる気がなくても更新!」
みたいにすると…それはただの作業になってしまいます。
実際、自分の感情を無視してひたすら毎日更新していた時期もあるのですが…
書きたくない気持ちで書いた記事なんて、読み返してみると
端から端まで超絶!!つまらないんですよね!!!笑
結局、その時に書いてた記事は全部削除しました。
ブログも書きたきゃ書けばいいし、YouTubeも撮りたきゃ撮ればいい。
書くことも話すこともないのに、無理にコンテンツ作るのって…
会いたくない人に会って、話したくないこと話すのと同じです。
時間も労力も、(人生における)無駄なんですよね。
無思考でひたすら作業をこなしたって、いいものは作れません。
個人的には
「本当に発信したいことだけ発信する!」
って姿勢で、半年以上何も生み出せないとしたら…
おそらく「情報発信」という活動そのものが自分に向いてないってことだと思います。
そうなれば、私は違う仕事をします。
(幸い今までそうはなってませんが!)
会社を辞めたとして、その後どうやって生計を立てていくかは人それぞれ。
会社を辞めてフリーで働く=情報発信をする
ではありません!
もちろん1つの手段であり、お金が稼げるのは事実。
なので私もブログやYouTubeで紹介はしていますが…
でも情報発信が全員に向いてる仕事だとは思わないし、やってみて
「なんか違うな〜」
と思ったら、別のことをやればいいと思います!
ダラダラしたって全然OK
私は一度スイッチが入ると睡眠時間4時間とかで数ヶ月仕事を続けてしまうタイプで
その期間は楽しくて無我夢中でやってるので、やる気がどうとか考えもしないんですよ。
でもスイッチが切れると、充電期間に入るというか…
その期間中、もちろん次の発信内容や先のことについて考えたりはしますが
ブログの管理画面すら開かない日もあります。笑
ちなみに、この自分の特性に気づいたのは会社を辞めてからです。
会社で働いてると
「充電期間」
を好きなタイミングで取ることってなかなかできないので
気付くチャンスも無かったのかなと思います。
(本当は気軽に取るべきなんですけどね!)
だからこそ、会社での4年間はすごく変な感じでした。
黙々と作業をしながら時計をチラチラ見て
5分が鬼のように長く感じられる(笑)日々が続く期間もあれば…
「あれ?もう17時??さっき出社したばっかなんだが!!」
と、驚くほどやる気に満ちていて
家にパソコン持ち帰って、頼まれてもない資料を作ってた期間もありましたね…
人間関係や仕事内容、プライベートの充実度に関わらずそんな感じだったので
これが私の「純粋な仕事に対する姿勢」なんだと思います。
(…こんな社員、会社としてはちょっと困りますよね。笑)
もちろん会社での働き方が向いている人、
「毎日会社の仲間に会って一緒に働くのが楽しい!」
って人はたくさんいます。
私の周りにも結構多いです!
でも、会社を辞めて分かったのは
「私自身はそういうタイプじゃないんだなあ〜」
ということ。
時には大きくスイッチを入れたり切ったりしながら、自分のペースで仕事をする今の働き方が一番しっくりきます。
「辞めたら自己管理できなくてダラダラしちゃいそう」
「会社にいたら上司が監視してくれるし…」
なんて話もありますが、別にダラダラしたって良いと思います。
休みたい時にはしっかり休むべきです。なんとかなります。笑
あと、いい大人が「監視してもらう」とかって、ちょっとなあ…ってのもあります。
ダラダラする度に罪悪感を覚えたりするのも辛いじゃないですか?
だから、自分に合った働き方のタイプ、例えば
- 毎日コツコツ型
- スイッチ入切型
- 仲間と協力型
- 一人で黙々型
こういうのをじっくり見極めて、環境を整えたり仕事を作ったりしながら
毎日ちゃんとその働き方(生き方)を実践する方が、誰かに監視されながら生きていくよりもよっぽどいい人生が送れるんじゃないかな?
繰り返しになりますが、
毎日働くこと=正しい
ではなく、
自分に合った働き方ができること=正しい
だと思います。
「毎日働いてる人=エラい」
とかはないし
もっと言うと、
「働いてる人=エライ」
とかもありません。
365日休みなしで睡眠時間3時間とかでも
「仕事楽しくて仕方ない!!」
って人がいるのは事実。
でも皆が皆そんな働き方をする必要は、まるっきりありません!
もちろん自分に合った働き方を見極めるのってそんなに簡単なことではないと思うので、私でよければいつでもご相談くださいね。