働きかた

仕事にやりがいはいらない。自分に合った仕事を考える時に大切なこと

仕事にやりがいはいらない。自分に合った仕事を考える時に大切なこと

この記事では、

  • 自分に合った仕事が分からない
  • 仕事選びの軸が分からない

とお悩みの方に、

仕事に合った仕事を選ぶコツ

についてお話ししたいと思います。

 

「やりたいこともないし…」

「興味がある分野も特にない…」

こんな場合、仕事選びって結構悩みますよね。

ゆきみん
ゆきみん
何が向いてるんだろ?

 

そんな方にオススメしたいのが、まず

自分と仕事との距離感

を考えてみること!

 

「やりたい仕事なんて特にない」

「お金さえ稼げたら…」

これ、全然悪いことではありません。

私たちは働くために生きている?

内向的な自分を「生きづらさ」から解放するシンプルな方法

言わずもがな、私たちは

「生きるために働く」

のであって

「働くために生きている」

わけではありませんよね!

 

「働く」

というのは、人生におけるいろんな要素の一つに過ぎません。

 

つまり、仕事というのは極論

「やりがいがなくても、お金さえ入ればOK」

というものでもあります。

 

ただ、一方で

「人生のすべてを仕事に捧げたい!」

と考える人もいるでしょう。

 

人によって、仕事に対する価値観や重みは大きく違います。

だからこそ、

自分と仕事との距離感

は自分自身でしっかり考える必要があるんです。

 

人生における「仕事」の位置付けをどうするか?

まずはここをなるべく明確にすることが重要です!

ゆきみん
ゆきみん
正直な気持ちで考えよう

仕事にやりがいはいらない

【モヤモヤ解決】他人と比較せず、理想の人生を手に入れるための方法

例えば、

「仕事とは、なるべく距離を取っておきたい」

と考えている人の場合…

極端ではありますが、ぶっちゃけ

「仕事のやりがい」

なんてまったくいらないですよね。

 

単にお金が稼げればいいのであれば…

別にその仕事は

「やりたいこと」

である必要はありません。

 

そして、仕事に対してそもそも

「やりがいはいらない、お金さえ稼げたら!」

という考えを持っている場合は、いくら

「やりたい仕事」

「やりがいのある仕事」

を探したって、永遠に見つからないでしょう。

 

肩書きがない

 

で、これ、全然悪いことではありません!!

なぜなら、

「やりたいこと」

仕事の中でやらなくてもいいからです。

 

例えば

「海外旅行が大好き!生きがい!」

という人がいたとしますね。

 

でも、そんな人たちがみんなツアーガイドやパイロット、旅行系YouTuberになる必要があるかというと…

 

ありませんよね!笑

 

別に「やりたいこと」の中でお金稼ぎしなくたって

まったく関係のない別のところで働いて、稼いで

そのお金を海外旅行に突っ込めばいいからです。

仕事を選ぶ時に最優先で考えるべきこと
  • やりたいことをやる
  • お金を稼ぐ

この2つを同時にする必要はありません。

 

仕事自体にやりがいや生きがいを見出さなくたって、まったく問題ないんです。

これも一つの生き方。

人生トータルで見れば、ちゃんと充実した人生を送れているはずです。

需要がなければお金は稼げない

需要がなければお金は稼げない

仕事を選ぶ時に少し気にしておきたいのが、仕事には

  • やりたい仕事
  • できる仕事
  • やるべき仕事

この3つがあるということです。

まず、最も分かりやすいのが、

やりたい仕事

です。

夢や生きがいと直結しているような仕事のことですね!

子どもが

「将来何になりたい?」

と聞かれた時に答えるのは、まさにこの「やりたい仕事」です。

 

それから、

できる仕事

これは、得意なことだったり、もしくは

「これならやってもいいな、許容範囲だな」

と思えるような仕事です。

いわゆる

「好きじゃないけど向いてる仕事」

ってやつもこれに入りますね!

仕事を選ぶ時に最優先で考えるべきこと

そして、

やるべき仕事

これが実はかなり重要です。

仕事というのは、社会的な需要があるからこそ生まれ、お金がもらえます。

人のいないところで漫才をやってもお客さんは来ないし

常夏の島でコートを売っても誰も買ってくれません。

 

「やるべき仕事をやる」

というのは

「仕事の本質」

でもあります。

仕事を選ぶ時に最優先で考えるべきこと

 

ということで、仕事は大きく

  • やりたい仕事
  • できる仕事
  • やるべき仕事

の3つに分けることができ、まとめるとこんな感じです。

仕事を選ぶ際に最優先で考えるべきこと

で、仕事を決める時に考えたいのは

この中のどこに身を置くか?

ってことです。

ゆきみん
ゆきみん
なんとな〜く考えてみよう

 

これは人によって全っっ然!違ってきます。

言い換えれば、自由に考えて良いということ!

 

キャリアを考える時に

「やりたい仕事が特にない」

と悩む方はすごく多いですよね。

 

ただ、上でお話ししたように、

「海外旅行好きが旅行系YouTuberになる」

そんな必要はないので、この場合は

「できる仕事」と「やるべき仕事」

の間らへんが良さそうです。

仕事を選ぶ時に最優先で考えるべきこと

 

仕事自体にやりがいを見出せないとしても

ちゃんと社会的に必要とされている仕事をして、お金を稼げるなら何の問題もありません。

食べていけるし、海外旅行だってできます。

(会社員時代の私がまさにそうでした)

 

続いて、

「やりたい仕事」であり「できる仕事」ではあるけど、「やるべき仕事」ではない。

つまり、

「自分はやりたいけど、社会的に必要とされていない仕事」

の場合。

これは少しやっかいです。

 

なぜか??

 

需要のないところにお金の動きは発生しないからです。

仕事を選ぶ時に最優先で考えるべきこと

自ら需要を作っていくこともできますが…

なかなか難しい道のりではありますね。

 

※ただ、こういうのって

「場所や環境を変える=お客さんを変える」

ことで結構解決できたりするので!

カンタンに諦める必要はないと思います◎

 

そして

「やりたい仕事」であり「やるべき仕事」であっても

それがまったく

「できる仕事」

にかすりもしない場合…

これはこれで結構辛いです。

例えば、

「入りたかった会社」

に入社して

「やりたかった仕事を任せてもらえた」

としても…

 

そもそも会社で働くこと自体向いてなくて

苦手なことが山盛りの場合、すごく辛いですよね。

ゆきみん
ゆきみん
私がそうでした

 

…こんな感じで、この3つの要素を軸に考えてみると、

自分と仕事との距離感

を、なんとな〜く把握できると思います。

仕事を選ぶ際に最優先で考えるべきこと

 

ちなみに、この★の部分、つまり

  • やりたい仕事
  • できる仕事
  • やるべき仕事

この3つすべてを満たす必要はまったく!ありません!

仕事と自分の距離感は自由です。

自分で決めていいんです。

 

特に

「やりたい仕事」

をしなければいけないと考える方はとても多いですが…

人生における「生きがい」を、仕事と重ねる必要はありません。



仕事で「生きがい」を見出す必要はない

仕事を辞める勇気が出ない理由5つ&具体的な解決策【不安で当然】

1日に使える時間、いや、人生の時間は限られてるわけで…

その中で働き、稼ぎ、自分の好きなこともやらないといけません。

ゆきみん
ゆきみん
生きるって大変だ

 

そんな状況で

「忙しい!もっと効率的に生きなきゃ!」

と考えていくうちに、

「お金にならないことなら、やっても意味ないんじゃ…」

という思考に陥ってしまうことって案外多いと思うんです。

 

でも、日々の活動すべてでお金を稼ぐ必要はないし

お金が稼げることだけに価値があるわけではありません。

仕事を選ぶ時に最優先で考えるべきこと

例えばブログやYouTubeもそうですよね。

情報発信で

「稼ぐことができる」

のは事実です。

私もそれで生活しています。

【ブログの収益化】初心者でも稼げるしくみ完全ガイド【月収6桁可能】
【ブログの収益化】初心者でも稼げるしくみ完全ガイド【月収6桁可能】ブログ収益化のしくみ・具体的な方法を解説。初心者でも月収6桁は十分可能です。この記事の方法を実践すれば難しくありません。...

 

でも、だからと言って

「稼がないといけない」

わけではありません。

 

以前、こんな記事を書いたこともありますが…

ログかYouTubeどっちが稼げる?両方で稼いでる私が本音で答えます
ブログかYouTubeどっちが稼げる?両方で稼いでる私が本音で答えますYouTubeとブログ、どちらが稼ぎやすいか?結論、確実に稼げるのはブログの方です。YouTubeの主な収益は再生回数による広告収入ですが、最近は参入者が激増したためチャンスが減ってしまいました。私は両方やっていますがブログの方をおすすめします。...

 

でも、好きなことを発信したり表現するのに、必ずしも稼ぐことはないし

結局ブログでもYouTubeでも、自分がやりたいと思う方をやるのが一番だと思います。

 

一方で、

「稼ぎたい!」

という気持ちが強い場合…

やはり上でお話しした3つの要素のうち

「やるべき仕事」

というのは不可欠だと思います。

人様や社会からお金を頂くためには、やはり

対価を頂けるだけの価値がある仕事

をしないといけないからです。

 

情報発信でいうと

需要のある内容を発信する

ってことですね!

 

ただこれ、最初から

「価値があるかどうか」

を見極めるのって結構難しいです。

肩書きなんていらない。何者かに「ならない」という選択肢について

特に情報発信や自分で仕事を作っていく場合…

もちろん、最初からある程度検討を付けることはできます。

でも自分の持っているどの情報に価値があるかなんて、市場に出してみないと分かりません。

素人がパッと出した動画や文章に最初から人が集まる可能性も低いです。

すぐに答え合わせができるものではないので、気長に、地道にやっていくことがすごく大切だったりしますね。

「自分と仕事との距離」は自由でいい

肩書きなんていらない。何者かに「ならない」という選択肢について

会社の面談や上司との会話であるあるなのが

「今の仕事にやりがいはある??」

って質問ですが…

まあそんなのは適当に答えてOKです。笑

 

なぜなら、

自分と仕事との距離

自分で自由に考えていいものだから!

他人にとやかく言われるものでもありません。

 

ちなみに私の場合、会社で働いていた時の

「自分と仕事の距離」

は、ものすご〜〜く遠かったと思います。

肩書きなんていらない。何者かに「ならない」という選択肢について

(一応)需要がある仕事ということで、お給料を(曲がりなりにも)頂いていたし

最初はへなちょこレベルから始めた仕事も、

途中からはなんとか「得意な」仕事になっていました。

 

でも、

「生きがい」

みたいなのとは程遠かったです。

「私は一体いつまでこれを続けるんだろう…」

と毎日憂鬱でした。

 

その後会社を辞めて、仕事を今の活動に変えて気付いたのは、私は

「自分と仕事との距離をめちゃくちゃ近付けたい」

タイプだということ。

ゆきみん
ゆきみん
やりがいがほしい

 

もちろん、会社での仕事にやりがいを見出している方もたくさんいるので!

私の場合はたまたま会社が合わなかっただけです。

 

これだけは本当に人によりますよね。

「お金さえ稼げればいい」

すなわち

「仕事とはなるべく距離を取りたい」

という考え方もすごく分かるし

仕事との距離を取りつつ、楽しく幸せな人生を送っている方もたくさん知っています。

 

「自分に合ってる職種は何だろう?」

「どこの会社がいいかな?」

と悩む前に、自分と仕事との距離感をまずは考えてみると◎

変な罪悪感や、モヤモヤからも解放されますよ!

 

私でよければ、皆さまそれぞれの状況や価値観に合わせて相談に乗らせていただきますので、ぜひご利用くださいね。

個人相談サービスのご案内【メンターが欲しい方へ】
【メンターが欲しい方へ】個人相談サービスのご案内メンターが欲しいけど、ちょうどいいメンターが見つけられなくて困っている方におすすめのサービスです。人生やキャリア、人間関係の悩み、何でもご相談ください。...

このブログでは他にも私自身が会社で悩んだ経験、辞めるときにあーだこーだ考えたことについて記事を書いているので、ぜひご参考ください。

ゆきみん
ゆきみん
気楽にいこ
ABOUT ME
ゆきみん
「自分を仕事にするヒント」をコンセプトに「自分らしく働く・関わる・生きる方法」を発信。YouTube登録者数3万人。「もしもアフィリエイト」ダイヤモンドランク、その他ASP2社で同等成果継続中。Voicyパーソナリティ。