ブログ運営

自分が嫌いな人にこそ発信をおすすめしたい理由

自分が嫌いな人にこそ発信をおすすめしたい理由

 

この記事では、

  • 発信活動に興味がある
  • けど、自分が嫌い…

とお悩みの方に、

自分が嫌いな人にこそ発信がおすすめな理由

についてお話ししたいと思います。

 

そもそも、ブログやYouTube等で発信をしているのは

  • 自分が大好き!
  • 自信満々!

こんな人ばかりではありません。

 

私自身、今でも自分が好きとは言えません。

好きでも嫌いでもない、真ん中くらいです。

それでも、昔の自分に比べたら…

随分、自分を認められるようになったと思います。

ゆきみん
ゆきみん
ちょい好き

 

なぜ自分のことが嫌いなのか?

自分が嫌いな人にこそ発信をおすすめしたい理由

 

そもそも、なぜ自分のことが嫌いなんでしょう??

 

理由の一つに、

自分のことをあまり分かっていない

というのがあると思います。

人は、自分のことを分かっているようで…

実は分かっていない部分がたくさんあります。

 

例えば、

「自分は会社で働くのが向いてない」

これは、自分のことを分かっているとは言えません。

 

「できない」とか「向いてない」というのは、その人の本質ではないからです。

 

私は会社員だった頃、よく

「会社に行きたくない」

「大人数の会議に出たくない」

「無駄な資料を作りたくない」

こんなことを思っていました。

【新入社員】失敗ばかりでも落ち込む必要がない理由

 

「したくない」

はたくさん挙げられる。

でも、自分はどうしたいと思っているのか?

そこがうまく説明できなかったんです。

自分をあまり分かっていなかったから。

 

今なら、自分は

「毎日自分のペースで働きたい」

「場所や時間に縛られずに働きたい」

「無駄をなるべく減らし、必要なことに時間を使いたい」

そんな人間だと、はっきり言えます。

 

他にも、

「内向的な自分は会社に合ってない」

「社会不適合だ」

こんなことも思っていました。

 

自分に

「合ってない」

は言えても、

「じゃあ何が合っているのか」

を言えなかったんです。

肩書きなんていらない。何者かに「ならない」という選択肢について

 

同期と自分を比べて、

「あの子に比べて自分は…」

と落ち込むこともありました。

でも、それはただ一つの物差しで比較していただけです。

 

その物差しは、

「同期が輝いて見える物差し」

です。

「自分が輝いて見える物差し」

なんて、一つも持っていませんでした。

 

嫌だ、合わない、比較…

これだけでは、自分の考えや価値観を説明することにはなりません。

単なる自己否定です。

 

大事なのは、

「じゃあ自分はどうなの?どういう人なの?」

ってとこなんですよね。

自分が嫌いな人にこそ発信をおすすめしたい理由

 

もちろん自分を理解する上で、嫌いなことや苦手なことを把握するのはとっても大事。

でもそれだけで終わるのは、すごくもったいない!

 

もう少しだけ理解を深めて、

じゃあ自分はどうありたいのか?

を考えてみると、自分のことを少しだけ好きになれる気がしませんか?

発信する過程で自分を好きになれる

【1ヶ月1万円】自分の市場価値を高める最もシンプルな方法

なぜ、

「自分が嫌いな人ほど発信すべき」

なのか?

 

それは、

発信する過程で自分を知ることができる

からです。

 

ブログにしろSNSにしろ、

「○○が嫌い」

「○○が向いてない」

これだけでは、発信にはなりません。

 

なんとなくでも、少しでもいいから

  • 自分はこういう人間です
  • こんな価値観を持ってます

こうしたことも伝えていく必要がありますよね!

 

そしてこの過程で、必然的に

「自分という人間」

を知っていくことになります。

自分が嫌いな人にこそ発信をおすすめしたい理由

 

もちろん、

「自分はこういう人間です」

なんて、すぐに説明できるものではないし

実際とっても難しいことだと思います。

 

私もすごく時間がかかりました。

今だって、自分を知っていこうとしている最中です。

ゆきみん
ゆきみん
私も一緒だよ

 

ただ、

「自分はこういうことを考えている」

これが少しでも言えたら、

自分で自分の価値を分かっている人

になれます。

 

ちょっとずつでいいんです。

むしろたっぷり時間をかけて、

その過程で少しでも自分を好きになれたら…

他人の評価に振り回されない、強い自分に近付くことができます。

 

もちろん、一度自分を好きになれたとしても…

何かのきっかけで、また自分を嫌いになることもあるでしょう。

私もよくあります。

自分が嫌いな人にこそ発信をおすすめしたい理由

 

でもそんな時は、またゆっくり自分を知っていけば大丈夫。

そこに1つでも2つでも、自分が好きだと思えるところがあればいいですよね。

 

大事なのは、考え、言葉にし、伝える、その「過程」です。

結果ではありません。

自分を大好きになる必要はない

発信を継続するための3つの考え方

 

自分のことを100%、大好きになる必要はありません。

もちろん好きに越したことはないですが…

個人的には、真ん中くらいでいいかなと思っています。

 

自分を仕事にする上でも、

真ん中の位置で自分を客観的に見る

これができると、すごくプラスに働きます。

自分を仕事にする。社会の小さな穴を埋める方法の一つ。
「自分を仕事にする」とは?社会の小さな穴を埋める方法の一つ。 社会にはたくさんの「穴」があります。 大小様々、無数に存在していて、放置すればやがて社会は崩壊してしまいます。 だか...

 

自分が嫌いな人の中には、自分に自信がない人がとても多いです。

自分に自信を付けるには、もちろん

  • 新しいスキルを身につける
  • 経験を積む

こうした方法もありますが、私のおすすめは

自分を知ること

です。

 

人にはそれぞれ、

既に持っている価値

があります。

新しく身に付けなくてもね!

そこに注目しないのは、すごくもったいないです。

 

「自分の価値に気付けない」

「どう発信に繋げたらいいか分からない」

とお悩みの方は、私でよければ相談に乗らせていただきます。

個人相談サービスのご案内【メンターが欲しい方へ】
【メンターが欲しい方へ】個人相談サービスのご案内メンターが欲しいけど、ちょうどいいメンターが見つけられなくて困っている方におすすめのサービスです。人生やキャリア、人間関係の悩み、何でもご相談ください。...

ぜひご利用くださいね。

 

「さっそく発信を始めよう!」

と思った方はぜひこちらの記事もご参考ください。

ブログの作り方について詳しく解説しています。

【初心者向け】自分で雑記ブログを作る方法を分かりやすく解説
【初心者向け】雑記ブログの始め方を徹底解説!稼ぐなら無料より有料がおすすめ雑記ブログの始め方を徹底解説!何から始めればいいか分からない初心者さんもこの手順を踏めば簡単にブログが作れます。方向性やテーマで悩んでいる場合、雑記ブログで書き進めるのがおすすめ。...

 

また、今回の記事の内容はこちらのラジオでも配信しています。

ラジオでは、

自分をマーケティングして個人で仕事を作る方法

についてお伝えしています。

毎日更新していますので、興味を持ってくださった方はぜひフォローください!

 

ゆきみん
ゆきみん
気楽にいこ
ABOUT ME
ゆきみん
「自分を仕事にするヒント」をコンセプトに「自分らしく働く・関わる・生きる方法」を発信。YouTube登録者数3万人。「もしもアフィリエイト」ダイヤモンドランク、その他ASP2社で同等成果継続中。Voicyパーソナリティ。