仕事の悩み

【自分は周りの5人の平均】四六時中愚痴ってる上司とはそっと距離を置こう

自分は周りの5人の平均。四六時中愚痴ってる上司とは、そっと距離を置く

こんにちは、ゆきみん(@yukimin_jp)です。
国内メーカーに4年勤務し2019年に退職、現在はブログで生きています。

この記事では

  • 人付き合いが苦手な方
  • 人間関係に疲れてる方

に、「人間関係が楽になる&ついでに理想の自分に近づける方法」をお話しします。

ゆきみん
ゆきみん
ちょっと意識するだけ

自分は周りの5人の平均。これ結構当たってるかも

自分は周りの5人の平均。四六時中愚痴ってる上司とは、そっと距離を置く

 

「自分は周りの5人の平均」

これ、聞いたことありませんか?

 

私は自己啓発本か何かで読んだんですが、

「確かにそうかも…」

と思うことがめちゃくちゃ多くて

ちょっと意識してみたら、なんだか毎日がちょっと楽になったので

その経験談をしたいと思います。

誰の仲間入りをしたいか?自分はどっち派でいくのか?

自分は周りの5人の平均。四六時中愚痴ってる上司とは、そっと距離を置く

「自分は周りの5人の平均」

まあ、これは分かりやすいタダの表現です。

なので文字通り信じて、超すごい人の中に入っていくのはさすがに違いますよね。笑

そんな打算的な話じゃない。

 

私が思うに、これは

「誰の仲間入りをしたいか、ちょっとだけ考えましょ!」

ってことだと思います。

 

例えば、

  • よく怒ってイライラしてる人
  • いつも冷静な人

どっちの仲間に入りたいかって、そりゃ

「いつも冷静な人」

だと思うんですよ。

やっぱり理想は「いつも冷静な人」じゃないですか。

それならなるべく冷静で穏やかな人と一緒にいる方が、自分も理想に近づけると思うんです。

 

人間って思ってる以上に、周りに影響される生き物です。

これは仕方ないこと。
どうしても影響される。

でも物は考えようで、これを良いように使えば良いんです。

なるべく自分にとって理想の人と時間を共にすることで、じわじわその人から良い影響を受けられると思うんですね。

 

他にも、

  • 仕事に文句を言いながら、仕方なく働いてる人
  • 目をキラキラさせて、やりたい仕事をやってる人
  • 他人について愚痴が絶えない人
  • 人の良いところを観察してる人
  • 批判ばかりで自分は何もやらない人
  • 批判を気にせず挑戦を続けてる人

どれも圧倒的に後者の方が魅力的ですよね。

 

「人を選ぶ」

とかそんなんじゃなくて、単純に

「どっちの仲間入りをしたいか?」

を考えると良いと思います。

 

リアルの人間関係じゃなくてもいいんです。

例えばYouTube一つ見るにしても、「他人の批判や噂話に終始している動画」じゃなくて、「前向きな意見や明るい話題を提供している動画」を見るとかね!

なるべく自分の理想に近づけるように、どんどん仲間入りしていけば良いと思います。

 

「この人みたいになりたい!」

と決め込む必要はなくて、

「どっちかというと、こっち派かな?」

みたいな気持ちで◎

それが積み重なっていくと、だんだん人間関係も楽になっていきます。

四六時中愚痴ってる上司とは、そっと距離を置く

自分は周りの5人の平均。四六時中愚痴ってる上司とは、そっと距離を置く

会社での人間関係もそうですね。

いつも愚痴ばっかり、文句ばっかりの上司の下にいたら、自分もそうなっちゃう。

特にまだ穢れのない(笑)新入社員なんて、あっという間に毒されちゃいます。

 

これに気付けるかどうかがめちゃくちゃ大きい。

 

「文句は多くても仕事はできる上司だから…」

と考えてしまうと、自分も気付かぬうちに「そんな人間」になってしまう。

これって、仕事ができるかどうか以前の問題ですよね。

 

ここだけの話、私は会社員時代「四六時中、文句や批判ばかりの上司」についたことがありました。笑

でも上司であることに違いはないし、仕事はできると言われてた人だったので

「会社で働くってこんなもんなんかな…」

と、最初はそう思ってたんですね。

 

ただ時間が経つにつれ、周りのいろんな人の働き方が目に入ってきて視野も広がり、

「あ、これはまずいな」

と気付きました。

もっと良いやり方してる人いっぱいいるじゃん!!

と。

 

そこからはもう自分でも分かるくらい、周囲の人との付き合い方が変わりました。

親に電話で

「前は会社の文句ばっかやったけど、最近は楽しそうやな〜!」

と言われたことも覚えてます。

 

上司なんて会社にいたら何時間も一緒にいるわけですから、受ける影響は計り知れないですよね。笑

なので、自分でめちゃくちゃ意識して行動する必要があると思います。

大変だしやりにくいんですけどね。笑

 

まあ人事異動なんかでスッパリ関係切れるのが一番ですが、難しければ

  • 上司が愚痴り出したら思考を停止する(いちいち聞かない)
  • 上司以外に頼れる先輩をひとりは確保する
  • 上司以外の人にも意見やアドバイスを聞きにいく
  • ランチタイムはせめて他の社員さんと過ごす

まずはこんな感じで!

上司ってのは会社の制度上、たまたまペアになっただけなのでね。

自分が尊敬できる先輩とか同僚は、ちゃんと自分基準で探すといいです。

 

ちなみに…

上司以外の頼れる人を探すときは、あまり「仕事ができる人」ってのを基準にしない方がいいと思います。

 

ていうか、会社の中での「仕事ができる人」って、まやかしというか…

そう見えてるだけじゃないかな〜と思います。

みんなに支えてもらって、たまたまできる人に見えてるだけ。

副業で自分で会社起こしてバンバン稼いでるとかなら別ですが。笑

 

「仕事ができるかどうか」

みたいなしょーもないことじゃなくて、もっと

「人としてこんな人になりたい!」

とか、自分と価値観があってる人を探す方が絶対にいいです。

その方が人生幸せです。

幸せになりましょう。笑

 

このブログでは他にも私自身が会社で悩んだ経験、辞めるときにあーだこーだ考えたことについて記事を書いているので、ぜひご参考いただければと思います!

会社の人間関係が疲れるのは“自分にはここしかない”と思うからです【解決策も紹介】
会社の人間関係が疲れるのは“自分にはここしかない”と思うからです【解決策も紹介】こんにちは、ゆきみん(@yukimin_jp)です。 国内メーカーに4年勤務し2019年に退職、現在はブログで生きています。 こ...

Twitter(@yukimin_jp)のフォローもお待ちしてまーす。

ゆきみん
ゆきみん
ほどほどに頑張ってこ

ABOUT ME
ゆきみん
「自分を仕事にするヒント」をコンセプトに「自分らしく働く・関わる・生きる方法」を発信。YouTube登録者数3万人。「もしもアフィリエイト」ダイヤモンドランク、その他ASP2社で同等成果継続中。Voicyパーソナリティ。