旅ウラジオストクのおすすめレストラン【ロシア料理をカジュアルに】 2018年10月23日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 日本から2時間のフライトでヨーロッパの雰囲気が楽しめる、ウラジオストク。 最近観光に行かれる方も増えてきましたね。 この記事では、初 …
旅ウィーンのおすすめ観光スポット、すべて動画でご紹介! 2018年10月22日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 ウィーンのおすすめ観光スポットを、全5篇の動画にまとめました。 ぜひチェックしてみてくださいね。 <ウィーン街めぐり Part1> …
旅ウィーンのカジュアルレストランならここ!安くておいしいランチを食べよう 2018年10月21日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 ウィーンにはたくさん素敵なレストランがあって、どこに入ろうか迷いますよね。 この記事では、初めてウィーンを訪れる方にもおすすめの、カジ …
旅11月〜12月のウラジオストクでおすすめの服装【極寒を乗り切る】 2018年10月20日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 冬のウラジオストクの気温はどれくらい? 2017年の11月23日〜25日にかけて、ロシア、ウラジオストクに行ってきました。 ロシアの …
考えかたすべてを言葉に背負わせてはいけない。 2018年10月19日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 言葉はどこまで有効だろうか? 今、松本人志さんのTwitter投稿 「死んだら負けと言い続ける」 に対して、 「正論だ」とか 「もっとこういう言葉をかけるべき」と …
考えかた会社の近くに住んでも、切り替えはできる【むしろできる】 2018年10月18日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 会社の近くに住んでいて一番聞かれること。 それは「切り替えできるの?」という質問です。 会社の近くに住んでも、切り替えはできる 結 …
考えかた怒りをコントロールする方法【焦らないのが大事です】 2018年10月17日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 先日こんなことがあった。 10年近く付き合いのある友人から、ブログやYouTubeをやっていることを「からかう」ような連絡が来た。 …
考えかた思考を整理する「いいね」の使い方 2018年10月16日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 なぜ「いいね」したのか、振り返ってみませんか? いいねを振り返ろう TwitterやInstagramには、自分がいいねを付けた投稿をまとめて見られる機能があります。 そ …
ミニマリスト生活パッキングパーティを開こう!〜パレートの法則〜 2018年10月15日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 ミニマリストになるのに、何から始めたら良いか分からない!という方におすすめの方法をご紹介します。 パッキングパーティを開こう! こち …
考えかた東京食肉市場まつり2018に行ってきた&いのちの食べかた 2018年10月14日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 東京食肉市場まつり2018 品川駅港南口から歩いてすぐ、全国一の規模の取引高を誇る食肉市場に行ってきました。 都会のど真ん中にありま …
考えかた洗濯物をたたむ意味【何にでも意味は見いだせる】 2018年10月13日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 ふだんの行動の中で「ま、こんなことしても意味ないか」と、やりかけたことを止めることはありませんか? 棚の塩 例えば、棚から塩をとって …
考えかた表現と、青臭さと、 2018年10月11日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 書くとか描くとか奏でるとか これらはどうしてたいてい、青臭さと結びつけられるのだろう。 青臭さと結びつける。 これは同時に、「若い頃は自然にできていた」ということだろ …
ミニマリスト生活優柔不断な人こそミニマリストになるべき理由【決断力が早まります】 2018年10月10日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 優柔不断な性格だと、ひとつひとつを決断するのに、人一倍時間がかかってしまいますよね。 ところで、人は1日にどれくらい決断をしているかご …
ミニマリスト生活ミニマリストになる最大のメリット【時間が増えます】 2018年10月10日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 私は「ミニマリストになろう!」と思ってなったわけではなく、気付いたらミニマリストになっていました。 極限まで悩んだのがきっかけ ミニ …
ミニマリスト生活IKEA(イケア)の買取りサービスを利用してみた【納得の価格で交渉成立】 2018年10月9日 ゆきみん https://yukimi.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/logo_Yukimintsushin2018.png ゆきみん通信 まずは査定の申込み IKEAの公式サイトから査定の申込みをします。 必要事項を記入して写真を撮るだけの簡単ステップ。 が、少し …